こんんちは!
黒瀧素子です。
子育て中のあなたは、わが子が朝なかなか起きれないということに悩んでいませんか?
子どもがなかなか朝起きれないことの裏には、起立性調節障害がかくれているかもしれません。
起立性調節障害は自律神経の乱れからくるものです。
実は約1年前に息子が身体の不調が続いて、片頭痛など様々な症状が出ていました。
そのため、そのため、学校に朝から行くことが難しいことが続きました。
小児科で言われたのは、起立性調節障害。
つまり、自律神経失調症ということです。
それから、専門家のご指導の元に改善に取り組みました。
幸い息子も頑張ったので、早くに回復して学校にも朝から行けるようになりました。
その時に取り組んだもののひとつに、朝のお散歩があります。
本当はルールに沿ったウォーキングをするといいのですが、
当時小学校3年生だった息子の性格なども鑑みて、
お散歩ということにしました。
それでも、毎日朝早くに子ども起こすのは大変に感じることもありましたが、
ウィルス性の感染症などで外出できない日以外は、ほとんど休まずに1年以上続けることができています。
今では、早寝早起きすることが、1年前とは比べ物にならないくらいできるようになってきて、習慣化されています。
私自身は早く起きることは得意な方だったのですが、
最初は息子を起こすのは大変だなと思った時も何度もありました。
でも、起きないからと言ってすぐに起こすことをあきらめてしまっては、
息子にも起きなくてもいいんだと思われてしまうと散歩を続けられなくなるので、
これはあきらめずに続けなければいけないことだと思って続けました。
「ここで親を無視すれば、親はひきさがるぞ」
と学習させてはいけないと思って、起こし続けていました。
息子の自律神経を整えるため、
起立性調節障害を治して元気に学校に行けるようになるために、
朝の散歩のほかにも、ゲーム時間のルールをきちんと決めることなど様々なことに取り組みました。
今朝は、それほど寒くもなく、息子とは自販機で買ったジュースで乾杯して、いつもより長く50分ほどのお散歩でした。
「今までで一番楽しかった~!」
とごきげんな息子でした。
お散歩を続けてきて良かったな~と思ったひと時でした😊
黒瀧素子オフィシャルサイトでは
【自分軸を育てる子育て無料メールセミナー】を発行準備中です。
自分軸を整えながら、
あなた自身もあなたのお子さんも、
自分らしく幸せに生きていくためのきっかけがきっと見つかりますよ。
LINEではメールセミナー発行のお知らせや
ブログなどの更新情報もお知らせいたします。
よろしければ、友だち登録してくださいね♪
黒瀧素子のFacebookはこちらです(o^^o)♪